2008年08月

2008年08月25日

先日、蛹化したフォル♂ですが蛹室が小さそうなので人工蛹室にお引越しです。
img20080825.jpg

img20080825_1.jpg

思ってたより更に小さいです。(汗
でも、貴重な♂なので大事にしなければ!

我が家はほんとに女系みたいです。
img20080825_2.jpg

あ、右上のは昨年ほりささんに頂いたミヤマ♀です。
ほりささ~ん、ミヤマ♀もうヨロヨロですが生きてますよ~。

あと、蛹。
img20080825_3.jpg

左が将楽ホペイ、右が坑道で蛹化してたフォル♀です。

ここ暫くの我が家の状況。

タラ♀♀♀連続羽化
将楽ホペイ♂羽化
将楽ホペイ羽化
フォルスター羽化
アルキ羽化
オパール羽化

将楽♂蛹化
フォル♂蛹化
将楽蛹化
オパール♀♀前蛹

ついでに
私♂

♀♀♀

ちょっと♀多いよねえ・・・。

at 17:09コメント(10) 
(終了)H・フォルスター 

2008年08月22日

暑さも大分マシになってきた様な気がしますね。
でも、まだまだ暑い日は続くと思われます。
何度も書いてますが我が家はスペースの都合上成虫は常温飼育。
暑さ対策、とりあえずこの様にしてます。
cool.jpg

100均で買った書類入れ(?)に水を張りそこに飼育ケースを入れ
横からミニクリップ式扇風機で風を送ってます。
これでいきますと水温が室温-4度ぐらいになります。
成虫の飼育ケースは軽過ぎて浮いちゃうので重りの代わりを置いてます。

たった4度ぐらい?とおっしゃいますな。
今まで暑さゆえかケース内をヨロヨロと徘徊していた虫達がケース底で
大人しくなりました。
それなりに効果(?)はあるみたいですよ。
ご参考までに。


では、本題!
まずこれをご覧下さい。
regi.jpg

この4頭ほとんど同時期に孵化したレギ幼虫です。
皆、同じ様にワインセラーで管理してます。

でも、ブロー容器の個体だけかなり小さいですね。
坑道の真ん中ぐらいに居るのですが周りの幼虫達の4分の1ぐらいの大きさです。
ちなみにPP容器はグローバルさんのカワラ菌糸瓶。
ブロー容器のは某Mさんで買ったカワラブロックを私が詰めたモノです。
うむむ・・個体差なのか?私の詰め具合が甘いのか?それとも・・・・!?
やっぱり菌糸はグローバルさんで購入しよ~っと。
それにしてもこんなに差が出るものなんですねえ。

at 23:12コメント(6) 
(終了)レギ 

2008年08月19日

ここしばらくタラやレギが落ちてしまい虫に対するモチベーションが
かなり下降気味でした。
しかし!それを吹き飛ばす出来事が!




まず、
フォルスターの二頭目が蛹化しました。
なんと坑道で蛹化してます。
調べてみるとフタマタ系ではよくある事らしいですね。
で・・・・・・・・・・♀でした。

さて、残り2頭のウチ1頭は♀判定をしています。

頼みの綱の残りの♂判定をしていた幼虫は・・・・・・・・・・・








for.jpg

おお!?もう蛹化してますやん!!
我が家は人も虫も♀に偏るんですがこれはちゃんとですよッ!!(苦笑
サイズはいわゆる「和ノコサイズ」っぽいですがなかなか立派な大顎に見えますぞ!
このコが無事羽化してくれればなんとか累代は出来そうです。
先に羽化してた♀もなんとかブリに間に合いそうです。(嬉
少し蛹室が狭そうなのでもう少しして落ち着いたら人工蛹室に移動しますかね。

頼むから無事羽化してくれええ~!!


at 23:25コメント(5) 
(終了)H・フォルスター 

2008年08月13日

ホクトベガさんに頂いたチビレギ♂が★になりました。
昨年9月羽化との事ですので約11ヶ月の寿命でした。
長寿、とは言えませんが子孫を残してくれたので本望でしょう。

レギウスが♀しか居なかった我が家に来て見事大役を果たしてくれました。

♀は弱ってはおりますがまだ生きております。
昨年7月羽化ですのでもう一年以上生きております。
産卵セットに数度投入し産卵させてますがこのコはタフですね。
さすがはzinさん血統ですか。(苦笑
こうして暑さに耐えてくれる個体も居るんですがねえ・・・。

6頭の幼虫達はワインセラーの中でボチボチ成長しておりますよ~。
低温寄りの管理なので(?)特別に大きいのは居ませんね。(苦笑
でも、★になるよりは良いですよね。


at 23:34コメント(0) 
(終了)レギ 

2008年08月11日

当ブログ、管理画面でhit数が確認出来るのですがなんとか
25000hitを超えました。
ウチは1日あたり20数hitぐらい、最近では40hitなんて日が
ありますがそれにしてもよく続いたものです。
と、いっても皆さんのサイトの様に記念プレ企画をする様なパワーも無いので
な~んにもしません。出来ません!(苦笑



さて本題、将楽ホペイの♀、瓶越しではありますが羽化している様です。
まだ真っ赤ですので落ち着いたら掘り出してみようと思います。
小さい方の♂も既に羽化して後食待ちですのでとりあえずペア確保ですね。
ホペイは暑さにもそこそこ耐えてくれそうなので累代は出来そうです。
あとは期待の大♂が無事羽化すれば種親ケテ~イ!なんですが。


実はフォルスターの♀も羽化しておりますが、♂はまだまだ三令真っ只中。
寿命もそんなに長い種ではなさそうなのでブリードには間に合いそうにないですね。(泣
残りの3頭のウチ2頭はほぼ♂っぽい。
あと1頭が♀かチビ♂か・・?
この種もなんとか累代したいんですがブリード出来るかしら?

at 23:06コメント(6) 
ホペイ(福建省将楽産) 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

2010/2/24 Re start!
+50000hit